1年以内に結婚したいと考えている方は、
今すぐこちらからお問い合わせください。
無料でご相談を受けています。
おはようございます。シバタニです。
今回は、20代前半のお嬢さんをもつお母さんからのご質問に
お答えしたいと思います。
……………………………………………………………….
数ヶ月前に、母親つながりのご縁で、
娘は会社経営者の跡取り息子さんとお見合いしました。
お相手はアラフォー。年の差は16才。
本人同士気に入って、2度ほどデートしましたが、
それっきり音沙汰なし。
男性のお母さんは、今年中に婚約までさせたいと言っています。
が、このままなんの音沙汰もなければお断りしようかとも考えています。
どうしたらいいでしょうか?
……………………………………………………………..
このケースで一番大事なのは、2人の気持ちです。
2人ともお互いに好意を持っていることを無視してはいけません。
お相手の男性の性格が悪い、とか、
DVの気がある、とか、
お嬢さんとお相手の性的相性が合わない、とか、
決定的な要因がなにもない段階で早まってはいけないと思います。
もしかしたら、男性のほうは、
お母さんが今年中に婚約させたいと言っているので。。
「お嬢さんはもう自分のものと決まった」
と思い込んで、安心しているかもしれません。
おそらく。。
彼はつきあいベタなんです。
女性との交際が苦手で、メンドくさいんです。
「女性に電話する」「デートに誘う」「プレゼントする」
こんなことがチャッチャッとできるなら、
40才近くまで独身でいるワケがありません。
とっくに結婚してます。
次期社長というポジションを与えられ、
まじめに仕事1本で生きてきた、かもしれない。。
そんな男性からのアプローチなんて、待ってても、
期待どおりくるはずがないと思います。
かといって、20代前半で初々しいお嬢さんは
モーションなどかけられるはずもなく。。ですか。。
婚活の世界で、16歳差のお見合いが成立することはまずありません。
つまりこの縁談は、アラフォーのお相手にとっては大チャンスなんです。
男性からお断りする気持ちは毛頭ないと思われます。
となると、キーマンは男性のお母さんです。
お母さん同士作戦会議をして、
お膳立てやら段取りやら、進める必要があると思います。
このまま放っておいたら、
お互いに会った記憶が薄れていき自然消滅してしまうかもしれません。
「ご縁がなかったんです」
ということで片づけるのはカンタンです。
===============
連絡のやりとりがうまくいかず、「もういい!」とか言って、
自然消滅するカップルが多いです。
これを読んでいるあなたにも、おなじような経験ありませんか?
「後悔先に立たず」という諺(ことわざ)があります。
中途半端に終わらせてしまうと、必ず後悔します。
男女交際になれていないカップルの縁をつなげるには、
後押しする人の存在が絶対に必要なんです。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
今日も笑顔で、いいことを引き寄せてくださいね!
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
お問い合わせは、婚活コンシェルジュへ。 TEL 03-3625-0032