「街コンジャパン」などの婚活サイトを運営している
(株)リンクバルは、2011年12月の設立より、わずか4年5ヶ月で、東京証券取引所マザーズに上場しています!
『街コンジャパン』は「出会いの創出」と「地域活性化」の役割をうイベントとして定着、地方都市も含めて全国的に開催の動きが広がっていることから、企業の宣伝効果もあり大手企業からの引き合いも強まっており、今後の展開に期待は持てる。地方創生や少子化対策といったテーマに乗っており・・
通期業績予想で、今期営業益76%増を見込んでいます。
Yahooファイナンスhttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20150528-00000047-scnf-stocks
「街コン」は大盛況です!
異性に出会える場を提供する「街コン」。
利用している人の属性や「街コン」の評判などは、
ネットをくまなく探せばいくらでも出てきます。
実際に参加した人もみなさんの周りに多くいると思います。
私も、独身になったあかつきには、ぜひ参加して、
男性に対するトキメキを取り戻してみたいです!
(夫へ?心配しないで!)
「街コン」をいくつか渡り歩いたA君の感想です。
「参加は一人ができないところが多いので面倒」
「連絡先の交換ができるので、恋愛関係になれるチャンスはいっぱいあるが、本気でつきあおうと思う女性に会ったことがない」
「相手の女性が、結婚を意識していると引く」
「お互いの素性は、話をする中で探る。嘘を言ったらつじつまが合わなくなるので、すぐわかる」
・・・
「街コン」が、結婚相手を見つけられる可能性が高いイベントであれば、
少子化対策として正式に認定して、
企業間の公正なを保ちながら、
政府からの支援も受けられるといいと思ったりしますが、
成婚率など追跡情報が公開されていないようなので、
「はやく交際から婚約までしたい!」
と希望する人には、逆に非効率かもしれません。
「街コン」は、
人を見る目を養い、
服装を整えるレッスンの場、
また初対面の異性とも話せるようになるための訓練の場として利用しつつ、
「結婚相談所」で、本気のお見合いを実践する!
という使い分けをすることが、
はやく望みを叶えるための、ひとつの有効な方法かな、
と思います。
要は、本気で結婚しようと決心したなら、
・出会いのチャンネルを増やす!
・知人、友人にアピールする!
・結婚相談所の仲人(なこうど)に、お見合い相手をどんどん紹介してもらい、レバレッジを効かせる!
この3つの方法がオススメです!
婚活コンシェルジュ?http://www.konkatu-concierge.com