1年以内に結婚したいと考えている方は、
今すぐこちらからお問い合わせください。
無料でご相談を受けています。
おはようございます。シバタニです。
お見合いでは、2人がお互いに「また会いたい」と思ったときがチャンスです!
1回目のデートで次会う約束ができるか?
2回目はどうか?
3回目は・・・。
徐々に徐々に仲よくなりながら、結婚へ向けてコマを進めていきます。
これはいうほどカンタンではないけれど、
あなたの勘違いに気づくだけで、うまくいきやすくなるんです。
なので、今回はお見合い初心者のために、
勘違いしやすい3つのポイントをお教えしたいと思います。
1つ目は、「お見合いは相手を採点して白黒つける儀式じゃない」。
相手の心をいかにつかむか、いかに好きになってもらうか、それが大事!
「話が盛り上がらないから…」と言ってサッサと断る人がいかにも多い。。
緊張している者同士が2人で話したって、盛り上がるはずないんです。
ましてやあなたは最初から疑り深い面接官の顔をしてるし・・・。
一旦、相手の目であなたを見てください。
警戒心で武装した異性と楽しくお話しできますか?
2つ目は「お見合いは人気投票ではない」。
女性なら「ちょっと背は低いけど顔は好みだし、公務員だからうちの親も納得!」。
男性は「料理が苦手なところは気になるけど、かわいくて明るいのでぜひ!」
・・・「あの人ならおつきあいしたいです!!」とあなたが言っても、
申し込みに返事がこない。
お見合いしたら断られる。
交際に進んでも、ある日突然ダメになる。
こんなこと山ほどあります。
断られるのは当たり前のことだと割り切ってくださいね。
だって、あなたが結婚できるのはたった1人だけ。
つまり、1万人の会員の中で9,999人をあきらめて、
1人だけ選ぶということなんですからモテる必要はないんです。
お断りの理由は大雑把に言うと3つです。
1)顔が好みじゃない。
2)条件が合わない。
3)気が合わない。
でしょ!
3つ目は「お見合い結婚はコミュニケーションがキモ」。
お見合いで話がめっちゃ盛り上がって、
「すごく楽しかったので、あの人としばらくおつきあいします」
となっても、いざおつきあいが始まると、
すぐ冷めてしまう場合があります。
例えば、
必要以上に気に入られようとして相手に振り回される、とか、
性格が似すぎてる、とか、
直接しゃべろうとせず、メールとかラインで会話してるうち
些細なことにカチンときたから、とか・・・
まあ、いろいろあります。
そんなとき相手を試すようなことをするのは
恋愛の1つのパターンですが、
結婚相手にすることじゃありません。
試すんじゃなくて、自分から誘ってみてください。
なにか不満があるなら相手とよく話し合って、
ダメだと思ったら自分から断る。
関係が深まってきたら、
「わたしはもう他の人とはお見合いしません」と宣言して、
相手を安心させるのもいい方法です。
心していただきたいこと3つ、もう一度おさらいします。
1)お見合いは相手を採点して白黒つける儀式じゃない。
2)お見合いは人気投票ではない。
3)お見合い結婚はコミュニケーションがキモ
人をうわべで判断せず、思いやりをもって、
ゼロベースから愛を深める努力をしていただきたいと思います。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
今日も笑顔で、いいことを引き寄せてくださいね!
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
結婚したい人はこちらもチェックしてくださいね。